システム開発

1-2件目を表示(全2件)

京都大学経営管理大学院

京都府観光経営セミナー

本セミナーは観光事業を取り巻く環境変化に対応するため、DXの考え方・技術を活用し事業展開を実行する「観光DX人材」育成を目指すものです。 経営学の諸理論(経営戦略、マーケティング、経営組織、財務会計など)の基礎を理解していることを前提として、観光事業の事業課題に即したDXの実践を疑似体験していく設計です。まずDXの理念や事例を再確認します。次にITベンダーの講師の指導の下、システム開発のプロセスをモデル化及び単純化することで、擬似的に体験します。そして、受講者の組織にとって必要なDXの実践を構想する演習を行います。セミナー終了後には、受講者それぞれのDX活用の具体案を持ち帰り、現場で実践できることを期待しています。

セミナーページはこちら

京都府観光連盟

京都観光おもてなし人材育成セミナー

観光関連産業において、観光事業の継続を図るためには、マーケティング分析やAI・ICT技術の活用、VR観光等の新しいコンテンツ開発等、観光DX化の推進による新たなビジネス展開により、収益力・生産性の向上を図ることが重要となっています。

そのため、公益社団法人京都府観光連盟では、各事業所が抱える課題を把握するとともに、DXを見据えたデジタルリテラシーの養成とデジタル利活用によるおもてなしの向上をテーマに、府内の宿泊施設等従業員を対象とした「京都観光おもてなし人材育成セミナー」を開催します。

セミナーページはこちら