【観光庁】「インバウンド受入環境整備高度化事業」の公募を開始します

 観光庁は、訪日外国人旅行者の周遊の促進や消費の拡大、地方誘客を図るため、全国の観光地における個々の観光スポットや広域的な周遊に係る一体的な環境整備の取組等を支援しています。
 この度、「インバウンド受入環境整備高度化事業」の公募を開始します。

公募期間

2025年4月25日(金)~5月30日(金)17:00(必着)
※予算が無くなり次第、公募受付を終了いたします。

高度化計画策定者

市区町村、都道府県、観光地域づくり法人(DMO)、民間事業者 等

補助対象事業者

高度化計画に記載された事業を実施する者

交付要綱・交付要領・応募要領

申請方法・申請先

最寄りの地方運輸局等に、以下の資料をご提出ください。詳細は応募要領をご参照願います。

〇受入環境整備高度化計画

〇計画概要

〇要望書

関連リンク

事業に関連する情報は、以下のページをご覧ください。

令和7年度持続可能な観光の促進に向けた受入環境整備事業の公募を開始します

インバウンド受入環境整備高度化事業

オーバーツーリズムの未然防止・抑制による持続可能な観光推進事業

「オーバーツーリズムの未然防止・抑制による持続可能な観光推進事業」の一次公募審査結果のお知らせ及び二次公募について

令和6年度補正予算事業「地方誘客促進に向けたインバウンド安全・安心対策推進事業」の公募を開始します

持続可能な観光地域づくりに向けた取組

令和7年度持続可能な観光推進モデル事業の公募開始、公募説明会の開催

「持続可能な観光計画の策定支援事業」の公募を開始します