【観光庁】世界遺産サミットを富山県南砺市で開催します!

 12回目となる本サミットは、世界遺産が所在する自治体の首長や関係者が集まり、世界遺産の保全の取り組みや観光を通じた活用について報告・意見交換を行うものです。今回は、世界遺産「白川郷・五箇山の合掌造り集落」の登録30周年を記念する特別事業の一環として開催します。
 世界遺産や地域の魅力に関心のある方であれば、事前登録不要でどなたでもご参加いただけます。観光業界の方はもちろん、一般の皆さまにとっても、世界遺産の価値や魅力に触れる絶好の機会です。ぜひお気軽にご参加ください。

※詳細はこちらを御覧ください。

開催概要

○開催日時:2025年11月29日(土)13:00~16:40、11月30日(日)9:00~12:20
○開催場所:11月29日(土) なんとエナジー文化創造センターヘリオス             
       11月30日(日) 平若者センター「春光荘」
○主催  :世界遺産「白川郷・五箇山の合掌造り集落」30周年記念事業実行委員会
○内容  :
【11月29日(土)】
 ・世界遺産「白川郷と五箇山の合掌造り集落」プレゼンテーション
 ・基調講演
   西村 幸夫 氏(國學院大學観光まちづくり学部長)
 ・パネルディスカッション
  出演者:
   コメンテーター  
    西村 幸夫 氏
   コーディネーター
    永瀬 節治 氏(和歌山大学准教授)
   パネリスト(順不同) 
    岡井 健 氏(NPO 法人日光門前まちづくり理事長)
    小瀬 智之 氏(白川村役場観光振興課主幹)
    中島 慎一 氏(越中五箇山菅沼集落保存顕彰会会長)
    中田 拓郎 氏(相倉史跡保存顕彰会会長)
 ・ワークショップセミナー
【11月30日(日)】
 ・アトラクション 富山県立南砺平高校郷土芸能部
 ・開会式
 ・スペシャルトーク
   河合 敦 氏(多摩大学客員教授)
 ・ワークショップ報告会
 ・首長会議
 ・閉会式

※内容は都合により変更となる場合がございます。最新情報は「南砺市ウェブサイト」をご確認ください。

南砺市ウェブサイト

なんとエナジー文化創造センターヘリオス

平若者センター「春光荘」