-
お知らせ
【7月31日締切】令和7年度京都府観光経営セミナー受講者募集!
京都府及び公益社団法人京都府観光連盟では、観光関連事業者の方を対象に京都大学教員をはじめ観光・経営関連の著名な講師陣等による講義と演習(体験)を通じ、観光経営人材のデジタルトランスフォーメーション(DX)実践能力を磨い […] -
お知らせ
【観光庁】令和7年度「地域限定旅行業務取扱管理者試験」実施のお知らせ
旅行業者等が、地域の観光資源・魅力を生かした体験・交流型旅行商品の企画・販売等を行う際に選任が必要な「地域限定旅行業取扱管理者」となるための試験を、今年度は9月28日(日)に実施いたします。 平成30年1月、「通訳 […] -
お知らせ
【京都府】令和6年京都府の観光入込客数及び観光消費額について
令和6年は、これまでからの府、各市町村、各DMO等における観光誘客促進の取組や、大河ドラマ放送を契機としたプロモーションを行ったこと、また、前年から続く円安の影響等により、国内外からの観光客が増加した。 これらの結果、令 […] -
お知らせ
【JNTO】MICE セミナー<Advanced>(集合研修&ライブ配信)開催のお知らせ
※詳細はこちらをご覧ください。 JNTOでは、日本国内のMICE関連事業に携わる方々を対象に「MICE セミナー〈Advanced〉」を開催します。 本セミナーは、国際 PCO 協会(International As […] -
お知らせ
【観光庁】「令和6年度観光の状況 令和7年度観光施策」(観光白書)について
観光白書は観光立国推進基本法(平成18 年法律第117 号)第8 条第1 項及び第2 項の規定に基づき、観光の状況及び政府が観光立国の実現に関して講じた施策並びに観光に関して講じようとする施策について、毎年国会に報告し […] -
お知らせ
【国土交通省】「道路データプラットフォーム」を公開します~xROADクロスロード の一環として、道路関係のデータを集約、幅広く活用可能に!~
国土交通省道路局では、xROAD の一環として、道路に関する基礎的なデータを一元的に集約し、幅広く提供する「道路データプラットフォーム」を公開します。 道路データプラットフォームでは、これまで道路管理者で共有されていた […] -
お知らせ
【観光庁】旅行・観光消費動向調査 2024年年間値(確報)
旅行・観光消費動向調査2024年年間値(確報)の調査結果を取りまとめました。 ※詳細はこちらをご覧ください。 ~2024年の国内旅行消費額は、25兆1,536億円~ ・日本人国内旅行消費額は25兆1,536億円(2019 […] -
お知らせ
【観光庁】宿泊施設の経営改善・高付加価値化に関するウェビナーシリーズを開催しました!
宿泊施設の経営改善・高付加価値化に関する事業事業報告会をウェビナー形式で以下のとおり開催しました。 ご関心のある事業だけでも、ご都合に合わせて是非ご覧ください。 ※詳細はこちらをご覧ください。 開催概要 【報告会1】: […] -
お知らせ
【観光庁】「サステナブルな観光コンテンツの高度化モデル事業」の成果を公表します!
観光庁では、観光利用を地域資源の保全に還元するための好循環の仕組みづくりを行い、さらに総合的なサービス水準を向上させ、コンテンツの高度化を図るべく、各地域の様々な取組を推進しています。 令和6年度「サステナブルな観光コ […] -
お知らせ
【4/22~開催】ATVK若手経営塾の開催について【4/11申込締切】
魅力ある企業へ リードする経営者へ アート&テクノロジー・ヴィレッジ京都では、若手経営者の経営課題解決やビジョンの実現に向け、魅力ある企業へと脱皮していただくことを目指した若手経営塾を開催します。 ※詳細はこちらをご覧く […]